44.退職後の旅行:最高の思い出と新たな始まり

サイドFIRE生活

退職し、妻と国内旅行へ行ってきました。会社の福利厚生で安く利用できるホテルがあったので、それを使う最後の機会にと話し合い、一泊旅行を楽しんできたんです。夫婦にとって良い思い出になりました。

メルカリ

「ダイ・ウィズ・ゼロ」に学ぶ、思い出づくりの大切さ

大好きな本『DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール』には、「人生において思い出づくりが大事だ」と書かれています。今回の国内旅行はまさにその一環。おそらく一生忘れない、かけがえのない思い出になりました。素敵な写真もたくさん撮れて大満足です。

心からリラックスして楽しめた旅

以前は仕事疲れで、旅行に行っても心から楽しめないことがよくありました。でも、今回は退職後ということもあり、仕事の心配は一切なし!目の前の美しい風景や妻との会話に心ゆくまで集中できました。



平日の海水浴場は貸し切り状態!

混雑した場所や暑いところが苦手な私にとって、海水浴場はあまり積極的に行きたい場所ではありませんでした。しかし、ホテルの近くに海水浴場があったので、「せっかくだから行ってみようか」ということになったんです。これが大正解!平日だったからか、ほぼ貸し切りのような状態で、とても快適でした。適度な波があって楽しめましたし、水温もちょうど良かったです。

次はヨーロッパ旅行へ!

妻との新婚旅行はカナダでした。その後、アジアには2度行きましたね。次は、ずっと行きたかったヨーロッパへ行こうと考えています。ヨーロッパ旅行は、私のバケットリスト(死ぬまでにしたいことリスト)の一つなんです。病気やケガで突然行けなくなる日が来るかもしれないので、今年中には実現したいと思っています。

気持ちの切り替え、そして次への一歩

退職して10日が経ち、ようやく気持ちが落ち着いてきました。毎日の運動は習慣化し、次の仕事についても考えられるようになってきたところです。やはり、気持ちの切り替えには時間がかかるものですね。

◆松井証券◆



コメント

タイトルとURLをコピーしました