■多い質問1
・周囲の人 「奥さんはどう言っているの?」
・ごじゅろう「反対されていないですよ」
・周囲の人 「それならいいよ」(ちょっと意外だなという反応で、あっさりしている)
・ごじゅろうの心の声【男性が稼ぐ役割を担っている前提が根強いんdろうな】
■多い質問2
・周囲の人 「転職先は決まってるの?」
・ごじゅろう「自営業者としていくつかの事業を試していこうと思っています」
・周囲の人 「それはどういう・・?」(怪訝な顔)
(○○会社って、わかりやすい回答を期待していたら、想像の外だったという反応)
・ごじゅろうの心の声【自分もやったことがないことだから、説明が難しい】
■多い質問3
・周囲の人 「辞めたらもったいないよね」(経験が無駄に、大きい会社なのに)
・ごじゅろう「はい、そうですよね」
・周囲の人 「何か理由でもあるの?」(俺ならしない選択だな、という反応)
・ごじゅろうの心の声【自分でも、もったいないとは思っている】
■多い質問4
・周囲の人 「何かやりたいことがあるなら良いんじゃない」
・ごじゅろう「いくつか考えていることがあります。やってみないとわかりません」
・周囲の人 「・・・・・・・・」(本当はやりたいことがないのかな、という反応)
・ごじゅろうの心の声【やったことがない状況で、○○ですとは言いづらいな】
■多い質問5
・周囲の人 「生活する収入は大丈夫なの?」
・ごじゅろう「しばらく貯金の取り崩しで。私、生活費が低いんです。」
・周囲の人 「なんだよそれ(笑)」
・ごじゅろうの心の声【なんかバカにされたような】
□意外と聞かれない質問
「貯金はいくらあるの?」(収入は聞かれるけど資産額は聞かれない)
・ごじゅろうの心の声【聞かれても答えないつもりだったがお金の話は遠慮している?】
ごじゅろう=仮名(今回は、退職を上司に伝えてから実際に退職するまでの間に、過去2年間を振り返りながら、筆者自身の実体験を書いています)
コメント