ごじゅろうは、ファイアのことを知り、実現へのモチベーションが高まったのは、YouTubeでリベラルアーツ大学を見たからだ。
小金持ちを目指すという動画で、経済的自由を獲得することを伝えている。この動画を作成している「両学長」自身が、高校生から起業し、自分のやりたいビジネスで稼ぎ、そして、経済的自由を獲得している。活き活きとした語り口を聞いていると、自分もこの人のような自分らしい充実した人生が歩めたらいいのにと強く感じるようになった。
また、ごじゅろうが、28年間で資産7000万円を貯めたのは、この両学長が教えていることのうち、貯める力と守る力に関しては同じことをしてきた。自分のやってきたことを肯定されているような気持ちにもなった。
リベラルアーツ大学では、「お金にまつわる5つの力」を鍛えて、自由な生活を手にすることを提唱している。
①貯める力(支出を減らす力)
②増やす力(資産を増やす力)
③稼ぐ力(収入を増やす力)
④使う力(お金からより高い価値を引き出す力)
⑤守る力(資産を減らさない力)
ごじゅろうにとって、この5つの力をユーチューブ動画で学ぶことができたのはラッキーだった。
ごじゅろうは、有益な情報を無料で流してくれている「両学長」には心から感謝したいと何度も思った。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ごじゅろう=仮名(今回は、退職を上司に伝えてから実際に退職するまでの間に、過去2年間を振り返りながら、筆者自身の実体験を書いています)
コメント